北九州市が推進する都市ブランド「すしの都」を広く発信するため、すしの都 北九州協議会は、2025年9月16日(火)13時30分より、小倉城庭園にてセミナーを開催いたします。市民・業界関係者・行政が一堂に会し、北九州市がなぜ「すしの都」と呼ばれるのか、その魅力を学び・共有する場です。

開催概要
- 日時:2025年9月16日(火)13:30〜15:00
- 会場:小倉城庭園(北九州市小倉北区)
- 定員:40名(無料/先着順)
- 登壇者:「江戸前鮨 二鶴」店主 舩橋節男
プログラム
- 協議会の使命と観光の可能性(すしの都 北九州協議会 事務局)
- 北九州の豊かな漁場と水産業の強み(北九州市)
- 江戸前鮨の技と北九州食材の魅力(二鶴 大将による講話)
特徴
- 北九州の強みを再発見:三つの海(周防灘・玄界灘・関門海峡)と四つの海流が織りなす豊かな漁場の魅力を紹介。
- 歴史ある会場:小倉城庭園という特別な舞台で実施。
- 発信力強化:当日の様子を撮影・編集し、協議会公式YouTubeチャンネルに公開予定。全国・海外へ広く発信します。
主催
すしの都 北九州協議会
申し込みは こちら
申込が40名様に到達しましたら、募集を停止とさせていただきます。ご了承ください。